
メルカリ自動出品ツール一括購入版

卒論代行、レポート代行とは?

レポート代行とは、政治、経済、哲学、文学、金融、機械工学、薬学、医学、農業などのレポートや卒論でお困りの学生の方や、通信教育を受講されている方、社会人の方のために模範解答作成、論文の代行や添削、参考資料の提供などを行っております。
レポート代行、卒論代行の弊社強み

当社はもともとある大学教授の研究室で、学生や留学生のサポートに取り組んでいました。論文を執筆する上でのポイントや悩みを実際に目の当たりにしてきたため、適切な指導や添削を行うことができます。
実際に弊社にレポート代行を依頼された方の反応



レポート代行の流れ

■お問い合わせ
メールにて弊社にお問い合わせをいただきます。
この際に大学名、どのような議題か等を一緒にご連絡いただけますと、スムーズに作業が可能です。
■お見積り
詳細をお伺いした上でレポート代行のお見積り金額をご提示します。
■お申し込み/ご決済
PayPalによるクレジットカード払いをご用意しております。
アメックス、ダイナース、JCB、master、VISA等のクレジットカード各種がご利用できます。
■執筆開始
ご希望の納品日に合わせて執筆を開始します。
■中間原稿提出
納期が急ではない場合は、中間原稿をお渡しいたします。
例えば、2万字の論文の場合、1万字ほど出来上がったところでご提示いたします。
■ユーザー様のチェック/納品

1

2

3

執筆作業が終わりましたらメールにて原稿をお送りします。チェックを行っていただき、よろしければ納品となります。
4

5

6
決済はPayPalにて行います。PayPalアカウントは無料で開設が可能で、クレジットカード決済となります。
途中までレポートができていたり、納期によってこの金額は若干左右されます。

サービス料金

よくあるご質問
Q:レポート代行して大学にバレない?
ほとんどバレるケースはありませんが、教授や講師との距離が近く、日々レポートを提出している方は不審に思われる可能性があります。
この点もヒアリングさせていただけましたら幸いです。
Q:数時間で納品してほしい
順番にレポートの執筆作業を処理しておりますが、お急ぎの方は個別にお見積りを作成し、了承の上で可能な限り即納品できるように努めます。